1. HOME
  2. ブログ
  3. トーホーブログ

BLOG

ブログ

トーホーブログ

桧テーブル

社長の藤井です。   会議室に桧製のテーブルを設置しました。   テーブル天板は、1本の桧丸太から取っていますので  ...

東北出張

社長の藤井です。   先月末に東北へ出張しました。   中部空港を朝早い便で向かいました。     朝4時起...

木材塗装

社長の藤井です。   今年のはじめに塗装部屋をつくり、塗装のベテラン技術者の   Oさんに塗装をお願いしています。  ...

火災警報器

社長の藤井です。   昨年末から地元の消防署から、工場内の消火設備について   指導が入り改善をしました。火災警報器の修復と、 ...

8月のあいさつ

社長の藤井です。   いつまにか稲の穂が、出てきました。     近年は、ヘリコプターで農薬散布が行われています。 &...

突然の大雨

社長の藤井です。   毎週金曜に愛知県大口市にて、原木市が立ちます。   向かっている途中、雨が豪雨に変わり雷が激しくなりました...

中国へ桧の営業

社長の藤井です。   今井議員の紹介で、白川町・東白川村が中心に   広東省へ「桧」を販売に行くことになりました。  ...

慰安旅行

社長の藤井です。   朝8時過ぎにトーホーを出発し、立山黒部へ向かいます。   前日の雨でトロッコ列車は、止まっているとの事です...

木造の橋

社長の藤井です。   修学旅行で訪れたことがある、山口県岩国市の錦帯橋です。   学生時代の友人夫妻に案内してもらいました。 &...

7月のご挨拶

社長の藤井です。   皆様、こんにちは!   今日から7月になり、2017年折り返しです。   今年の成果は、いかがで...

ひのきうちわ

社長の藤井です。   来月、白川町役場主催で中国広州?へ訪問します。   この地域の木材業者が参加します。   &nb...

桧浴槽を出荷

社長の藤井です。   ちょうど1年前にお世話になっている知人から、   桧風呂の注文を頂きました。すっかり忘れていました。 &n...

6月市

社長の藤井です。   6月9日、大きな原木市が立ちました。     立木の伐採シーズンが終わり、原木の出材が少なくなっ...

総会シーズン

社長の藤井です。   先月は、総会シーズンで毎週総会が開催されます。     この日は、午前中は地元で、東濃ひのき製品...

勉強会

社長の藤井です。   先月末、千葉にて盛和塾・塾長例会が開催されました。   運よく当選しました。   「心を高める・...

6月のご挨拶

  社長の藤井です。   本日から、衣替えです。   夏を感じます。これから、暑くなりますね。   健康に気...

社寺仏閣の材料検査

  営業の中島です。 先日弊社工場にて、社寺仏閣の建物に使われる材料検査が、建築会社様・設計士様・お施主様方の立会いのもとに行われました。...

地元の原木市

社長の藤井です。   東濃ヒノキ白川市場協同組合の市が立ちました。     気温が25℃になり、蒸し暑い日が続きます。...

5月の原木市

社長の藤井です。   5月12日、東海木材大口市場にて   新緑記念市がたちました。   2,000㎥の杉、桧の原木が...

飛騨の大祭

社長の藤井です。   5月3日から6日まで、飛騨一宮水無神社で57年ぶりに   大祭が盛大に行われました。   &nb...

スタッフブログ

月を選択