1. HOME
  2. ブログ
  3. トーホーブログ

BLOG

ブログ

トーホーブログ

港での在庫調査

社長の藤井です。   毎月1週間目で在庫を、実棚で行います。   正式には実地棚卸し、実際にある現物在庫を調査します。 &nbs...

新しい仲間

社長の藤井です。   先月末、ベトナムから3名の実習生がきました。     朝礼で、自己紹介をカタコトの日本語で行いま...

プレス機械搬入

社長の藤井です。   近隣の木材加工会社から、中古機械を安く分けて頂きました。     板を巾ハギ(側面接着)する、四...

四国へ配達

社長の藤井です。   7日朝3時過ぎに岐阜の山奥を出発して、徳島市まで   お堂の材料をお届けするのと検品立会いのため &nbs...

木の日の要望

社長の藤井です。   十月八日は、十と八を重ねて「木」の日と定められているそうです。     今年は、十月二十日に岐阜...

山の手入れ

社長の藤井です。   この2年間は、社有林の林道の草刈を怠っていたので   かなり草が伸びています。    ...

桧うちわ

社長の藤井です。   岐阜県加茂郡白川町は、お茶が名産です。   白川町をあげてお茶をアジアへ売る   営業活動に、焼...

桧イス

社長の藤井です。   桧椅子の注文を頂きました。   加工担当の山内君は、手早くホゾ加工します。     桧...

ペンキ塗り

事務所の瀧下です。   先日、祖母宅にて車庫のペンキ塗りをしました。   とても天気の良い日で、ペンキ塗りには最適な日でした。 ...

10月記念市

社長の藤井です。   東海木材大口市場にて、10月記念市が立ちました。     樹木は、夏の成長する季節を終え、 &n...

桧家具

社長の藤井です。   桧のダイニングテーブルの注文を頂きました。   「桧節の美しい物でつくって下さい」と希望されました。 &n...

長良川河口の神社

社長の藤井です。   長良川河口から川上に、河口堰が見えます。   先日、河口で神社の建前がありましたので、見学に行きました。 ...

御札繁忙期

社長の藤井です。   来年の初詣に向けて、お札の作りこみの忙しい時期になりました。     樅(モミ)の柾板を乾燥しま...

秋桜

事務所の瀧下です。   8月中ごろから、家の前の雰囲気が一気に変わります。   なぜかと言うと、   コスモスの枝が伸...

スタッフブログ

月を選択