社長の藤井です。
伊勢神宮参拝しました。
宇治橋の手前で記帳所が設営してあります。
「平成に感謝」 4月30日まで行われます。
感謝と祈りののぼりが立てられています。
記念品の勾玉(まがたま)です。
開けてみると、伊勢の土でつくられた三種の神器のひとつ、勾玉です。
大切に神棚に飾ります。
おはらい横丁へ行くと、昨年、お客様から御注文をいただき
桧の建具を納めさせていただいた岩戸屋さんにも
「平成」に感謝と歓迎「令和」です。
あと少しで年号が変わります。
新たな気持ちで節目をつくり令和を迎えたいですね。