
グランピング場の下見
営業の中島です。 先日、新城市の山の方へバレルサウナを納品する場所の確認に行ってきました。 北設楽郡へ向かいます。 恵那市→上矢作→稲武町→設楽町...
ブログ
営業の中島です。 先日、新城市の山の方へバレルサウナを納品する場所の確認に行ってきました。 北設楽郡へ向かいます。 恵那市→上矢作→稲武町→設楽町...
営業の中島です。 社寺建築材の破風です。 山門の破風なので、曲がり幅が大きいです。 従って破風の幅も広いものが要求されます。 事前に...
営業の中島です。 今は冬の寒い中、工場ではバレルサウナを製作中です。 6人掛の2.7mタイプを作っています。 中に入ってみます。 いい香りですね。 ...
営業の中島です。 先日、社寺建築の構造材の大きい物の人工乾燥のチェックをしました。 ちょっとここで、木材の豆知識。 少し前に教えて頂い...
営業の中島です。 先日、電気式バレルサウナの液晶コントローラーの交換を行ってきました。 稀にあるようですが、電気ヒーターは納品から1年以内に起きた不...
事務の安江です。 先日、先輩のRさんと一緒に会社の近くにあるイルミネーションを見に行きました。 昨年も見に行ったのですが...
社長の藤井です。 15年近くお世話になった岐阜国際同友さんから、 愛知県知立市にある組合さんに移動します。 技能実習生の面倒をみてくれ...
社長の藤井です。 朝7時前に出社すると、外気温-2℃、うっすら雪景色です。 トーホーの風景です。 駐車場に車を停めて東の空は、寒々とし...
営業の中島です。 先日、キャンプ場にバレルサウナを納品してきました。 縦型タイプと、レギュラーなヨコ型タイプです。 いつもの運送業者の...
営業の中島です。 先月末に名古屋から工務店様とプロの撮影スタッフの方がみえまして、製材風景を撮影したいとの事でした。 どうやらTiKToKの動画に使...
社長の藤井です。 12月 東海木材大口市場で記念市が立ちました。 あいにくの雨で買い手(客)は少なく、この時期なのに原木も少ないですね...
社長の藤井です。 12月15日は、大きな原木市が立ちます。 前日の夕方、丸太の下見に行きました。 明日の市は、雨降りになりそうです。 ...
社長の藤井です。 今年ものこり半月となりました。 トーホーでは、毎年12月は、マス生産出荷が最盛期を迎えます。 今年の12月は、生産量...
営業の中島です。 先日、扶桑町のリフォーム物件の現場へお邪魔してきました。 トーホーから納品した、ひのき無垢プレカット階段が見事に施工されていました...
社長の藤井です。 製材コワを住宅の床材や木工用材に挽くのに、長年 帯鋸テーブルで厚みを揃えています。 この冬、テーブルを改良します。 ...
営業事務の村雲です。 12月に入り、いよいよ繁忙期のピークとなりました。 とは言っても夏頃からずっとバタバタしているので、特別何か変化...
社長の藤井です。 日曜休みを利用して、長野県木曽地区の国有林から出材した原木を見に行きました。 私の師からの「丸太は必ず見てから買え」...
社長の藤井です。 先月23日の休日、仕事の合間に この加茂郡で一番高い山「二ッ森山」へ行きました。 途中の展望台から恵那山が青空に美し...
社長の藤井です。 先日、トーホー創業100年の記念品と2024年カレンダーを持って 岐阜県庁林政部でお世話になっている、部長、課長、係...
社長の藤井です。 割り隅木用丸太を注文切りしてもらいました。 桧 長さ8m 末口62cm 材積3.277㎥です。 下も見えるよう置いて...
社長の藤井です。 朝7時、会社の門を開けるとき気温1℃でした。 霜で丸太は白くなっています。 この冬一番の冷え込みです。 つい先日まで...
社長の藤井です。 先日17日金曜日に、大きな原木市がたちました。 前日に市場へ下見に行きました。 翌日、開市前に雨が上がりました。 雨降りの競り市は...
社長の藤井です。 木枡のご注文をたくさんいただきありがとうございます。 今年の出荷数は、70万個を超える勢いです。 木取り作業です。 ...
営業の中島です。 今月、岐阜県森林組合連合会の恵那市の共販所でぎふ優良材展がおこなわれました。 今年の夏は特に暑く35度を超える日が多かった為、丸太...
営業の中島です。 お問い合わせは少ないですが、稀にご注文頂く桧無垢玄関収納(下駄箱)です。 桧の無垢材ですが、コストと品質のバランスを実現するため、...
営業の中島です。 先月と今月はバレルサウナのイベントが目白押しでした。 10月31日の設営から11月2日までのイベントが無事終了致しました。 いつも...
営業の中島です。 先日、お客様からの依頼でモンキーポットの木のテーブル作成をいただきました。 モンキーポットの木を調べてみると、この木なんの木、気に...
営業事務の村雲です。 工場内の加工担当さんから「葉節あるけどどうする?」とこんな材料を見せてもらいました。 表面に不思議な模様が浮かん...
社長の藤井です。 11月15日から17日までの3日間、ジャパンビルディングホームショーが開かれます。 トーホーは岐阜県ブースに出展し、...
営業事務の村雲です。 出荷場に掃除機を導入しました。 出荷場担当のTさんは小柄な女性ですが、マスの箱を中心に重たい荷物を管理してくれて...