1. HOME
  2. ブログ
  3. トーホーブログ
  4. 製材技術者担い手研修

BLOG

ブログ

トーホーブログ

製材技術者担い手研修

社長の藤井です。

 

東濃桧品質管理センターで、

製材技術者研修を開催しました。

コロナ禍で中断していましたが、

次世代人材に研修を実施して欲しいと要望があり、

6回目の研修開催です。

私のあいさつで始まり、

岐阜県森林研究所 部長 中通(なかどおり)様から

「木材学」です。

中通部長から

1時間、木材の流通まで教えていただきます。

受講生は、真剣に聞いています。

次に、製材機メーカーの、株式会社ヒロタの長瀬部長です。

資料をたくさん準備していただきました。

製材挽き曲りの、原因と対策を丁寧に伝えてもらいます。

午後から実際に製材機を動かします。

始業方法から始めます。

チェック後

いよいよチーム分けして製材します。

今回は、柱のスリ直しです。

全員ハンドルを持ち、実際製材します。

中通部長、長瀬部長、松永さんに

無事、学びの多い研修に協力いただき感謝します。

参加受講生13名の皆様

良い製材技術者になってください。

 

スタッフブログ

月を選択