トーホーブログ 節分の準備 2020.01.09 社長の藤井です。 まだ正月の門松が飾られているお寺様より、節分祭の豆まきに使われる干升桝を 美しくするように依頼されて、まず状況を見に行きました。 干升桝は、20年前トーホーで製造納品した物です。 この干升桝を作った職人さんは一昨年亡くなり、指揮をとった先代社長も その前に亡くなり、図面もないため、早々に私と中島部長で訪れました。 なぜか、中にお金が投げ込まれています。 干升桝の大きさが分かります。 2月3日までに心を込めて美しく磨き上げます。 Share RSS Pin it トーホーブログ 桧製品出口作戦その1 初市