
長良川鵜飼ミュージアム
営業の中島です。 先日長良川の鵜飼ミュージアムの近くを通り、長良川沿いを歩きました。 通った時はまだ明るい時間帯だった為、木の舟は岸につながれたまま...
ブログ
営業の中島です。 先日長良川の鵜飼ミュージアムの近くを通り、長良川沿いを歩きました。 通った時はまだ明るい時間帯だった為、木の舟は岸につながれたまま...
社長の藤井です。 先週の市で仕入れた桧丸太を、海老虹梁に製材します。 虹梁の中でも、弓のように曲がって海老の形に見えるものが海老虹梁と...
社長の藤井です。 愛知県大口町にある東海木材相互市場 大口市場で、「素材特別市」が立ちました。 市日は晴天です。 しかし一昨年のウッド...
営業の中島です。 薪ストーブのバレルサウナは、薪のやわらかな暖かさに包まれてとても良いのですが、どうしても薪を補充するときに灰や炭が室内にこぼれて、...
社長の藤井です。 岐阜の6月食文化に朴葉寿司があります。 本日は、地元東濃ひのき白川市場で朴葉市が開催されました。 天気が不順で原木の...
事務の安江です。 先日入国した、6月末に入社予定の実習生の子たちが名古屋市にある JSC愛知講習センターで講習を行っています。 その様...
営業事務の村雲です。 今回は階段プレカットの様子をご紹介します。 こちら、箱型階段の側板を加工しています。 階段にもいくつか種類があっ...
営業の中島です。 前回少し御紹介しました、山梨県河口湖町へ納めた、桧のバレルサウナの写真を頂けました。 ロケーションがほんと、素敵です。 この商品名...
社長の藤井です。 桧 元木 長さ9m 末口径56cm 曲り 年輪(目)は細く、木柄はまあまあ良いものです。 元株に穴はなく、破風に適し...
社長の藤井です。 爽快 森のサウナの側面です。 爽快 森のサウナの妻側です。 今は納品する時は、ブルーシートで覆い、ストレッチフィルム...
社長の藤井です。 3号実習生のマオ君が、「歯が痛い!」と言うので、社員に頼み、歯医者に連れて行ってもらいました。 この地域に医者はなく...
社長の藤井です。 トーホーのある地域では、春と秋に美化作業が行われます。 社宅のある地域では3名手伝うように依頼がありました。 作業内...
社長の藤井です。 先月、落雷があり太陽光発電のパワコンに雷が入ったようです。 隣の中津川市では、落雷による火災で、旧村役場が焼けました...
社長の藤井です。 群馬県北軽井沢の高規格キャンプ場「北軽井沢スウィートグラス」さまに訪問しました。 浅間山を背景に、イベント準備されて...
社長の藤井です。 爽快 森のサウナは、妻側の径は1,800mmです。 今回は特注サイズです。 妻側の径は、2,500mmです。 長さも...
事務の安江です。 先日、トーホーに入社予定のベトナム実習生 3名が入国したと連絡がありました。 日本に入国した際、セントレアで撮った写...
社長の藤井です。 トーホーには、タナリスCY注入材の在庫があります。 青色なのはタナリスCYが注入されていて、その効果は防腐と防虫です...
社長の藤井です。 朝6時30分、社宅で3名のベトナム人実習生と待ち合わせをし、 小牧市へ向けて出発しました。 彼達は、時間に遅れたこと...
社長の藤井です。 先日、岐阜県林政部県産材流通課に提出した 岐阜県林業・木材事業者活動強化支援事業のヒアリングのため県庁に来ました。 ...
営業の中島です。 先日、弊社トーホーにて社寺の材料検査がありました。 お客様は遠方から、朝一番の新幹線にてお越し頂きました。 材料はす...
社長の藤井です。 ベトナム人技能実習生1年目の トアン君、ティン君、トゥアン君の3名を、 リフト免許を取るために、愛知県小牧市にある東...
社長の藤井です。 東海木材相互市場で5月の記念市が立ちました。 昨日まで30℃近い夏日だったのに、今日は大雨です。 このところヒザ痛で...
営業事務の村雲です。 黒川で4月に行われた、春の例大祭の写真をいただいたのでご紹介します。 佐久良太神社で行う祭りですが、4年ぶりの開...
営業事務の村雲です。 トーホーのバレルサウナ「爽快 森のサウナ」が商標登録されました。 登録証も届きましたよ。 爽快 森のサウナは あ...
社長の藤井です。 岐阜県林業・木材事業者活動強化支援事業補助金の申請書を提出するために、 新しい岐阜県庁に来ました。 入口でちょっと迷...
社長の藤井です。 削り粉を吸いこむ集塵モーターから異常音が発生し、 ゴムの焦げる臭いがし、木材を切る・削るなどの加工作業を中止しました...
営業事務の村雲です。 みなさん、ゴールデンウィークはどう過ごしましたか? コロナのピークが明けて遠方へ行きやすくなり、お出かけした方も...
社長の藤井です。 道の駅ピアチェーレ展示会、最終日です。 木下さん3日間お疲れ様です。 3日間いい天気で良かったです。 午後、新入社員...
社長の藤井です。 朝、爽快 森のサウナが展示してある道の駅ピアチェーレに行くと、 バイカーが爽快 森のサウナの写真を撮っていました。 ...
社長の藤井です。 白川町 道の駅ピアチェーレにて、ゴールデンウィーク5月3日から5日まで 爽快 森のサウナを展示します。 前もって展示...