社長の藤井です。
明日は、午前中2物件の材料検査が行われます。
日下君の指示のもと、柱を並べて1本ずつ見えるようにしました。
遠方から来社されるので速やかに、対応できるように
お迎えから段取りをします。
お寺の庫裏(くり)の柱です。桧の良材でつくりました。
赤身が多く、美しい柱ができたと思います。
4.3mの長さで18cmの柱約100本です。
土台は、桧で4mの長さで135㎜×180㎜です。
当日無事、1時間くらいで終わりました。
運送の手配をします。