トーホーブログ 10月記念市 2016.10.07 社長の藤井です。 東海木材大口市場にて、10月記念市が立ちました。 樹木は、夏の成長する季節を終え、 水分を降ろし冬の準備に入ります。 冬は、日射し弱く、気温が低いため 原木の傷みが遅く、原木の旬です。 良材、太径材が伐採されます。 今回の市では、日光東照宮から日光杉並材の 高齢材が出品されました。 立ち枯れか、樹皮がとれて杉の 原木辺部が傷んでいます。 徳川家の家紋・葵の印があります。 雑には、使えませんね。 Share RSS Pin it トーホーブログ 盛和塾 九州沖縄地区塾長例会 ペンキ塗り