社長の藤井です。
1月10日朝 気温は-5℃、うっすらと雪が積もっています。
今日は、小中学校の子供たちとその親が昨年のお守りやお札と
今年の正月門松を集めて回ります。
古いお札に感謝して、今年の家内安全を願う行事です。
トーホーから桧の焚き付けを出しました。
河原に集め、火をつける準備が出来ます。
子供は30人~40人くらいでしょうか?
なかなか火がつきません。
待っているこちらが寒くなってきました。
点火まで耐えられず帰りました。
早く感染症が治まるよう願います。