木曽檜の産地に隣接する、御嶽山麓に生息した東濃ひのき。
この東濃ひのきを材料にふんだんに使い、
裏板や内部の見えない所まで、総ひのき作りの御社です。
細かい所まで細工をほどこし、本物の御社そっくりな仕上げになっています。
ひのきの色合いが非常に綺麗な御社です。
写真に載っているのは東濃ひのき製御社<大>の写真ですが、
その他に<中>、<小>と、3種類用意しております。
お部屋に合わせてサイズをお選びいただけます。
三つの扉を持つ三社宮タイプ
御扉を開扉するとこのように、お札を入れるスペースとなっています。
千木は内削ぎ、鰹木は9本となります。
※神具設置イメージ
無垢のひのき製ですので、ヤニがふくこともあります。
細かな細工をした加工品ですので、落としたりすると壊れる事がありますのでご注意ください。
寸法・価格
品名:東濃ひのき 高級神棚御社
サイズ:高さ 730 mm × 巾 500 mm × 奥行き 300 mm(大のサイズ)
樹種:東濃桧
価格:
28,270円[税込](唐戸 三社 大)(25,700円[税別])
23,100円[税込](唐戸 三社 中)(21,000円[税別])
19,800円[税込](唐戸 三社 小)(18,000円[税別])
※送料別途
製作者からひとこと

企画担当:営業部 中島
東濃ひのきの神棚には、東濃ひのき製の御社でコーディネート出来るようにと考え、細かな材料まで有効活用し、貴重な資源を無駄な無く使えるようにしました。

製作者:加工部 山内
細部に渡って、細かな作業で本物そっくりに作る事を気を付けています。使って頂ける方に喜んでもらえる様、心を込めて作っています。
ご注文・お問合せ
商品のご注文・お問合せは、お電話(0574-77-2111)または下記お問合せフォームより送信してください。